DD
単位: 万円(税抜)
ライト
(財務DD)
スタンダード
(財務DD)
アドバンス
(財務DD
+事業DD)
売上1億円以下 40 50 100〜
売上3億円以下 55 80 160~
売上10億円以下 70 120 240~
売上30億円以下 150 300〜
売上100億円以下 200 400〜
  • ライト版(10~15枚)
    1. 財務DDを行い、調査結果のサマリー部分を報告します。
      報告書イメージ → 「エグゼクティブサマリー」(PL概要・実態PL、BS概要・実態BS、M&A実施上の留意点)
  • スタンダード版(推奨)(30~50枚)
    1. 財務DDを行い、調査結果(サマリー及び詳細)を報告します。
      報告書イメージ → 「エグゼクティブサマリー」、「簡易株価算定」、「BS/PL内訳」、「参考情報」(人員一覧、設備一覧等)
  • アドバンス版(80~100枚)
    1. 財務DD(スタンダード版)に加え、事業DDを行います。事業DDは、提携先の経営コンサルタントが対応します。
      報告書イメージ → 「財務DD報告書」(スタンダード版)+「事業DD報告書」

      財務DD・サンプルレポート

株価算定
単位: 万円(税抜)
シミュレーション 株価算定書
純資産法 15 50〜75
DCF法 15
類似上場会社法 20
  • シミュレーション
    1. 各種資料の閲覧や経営者インタビューに基づき、株価のシミュレーションを行います。
      報告書イメージ → 各手法につき、エクセル5枚程度
  • 株価算定書
    1. 株主説明目的の取締役会宛の株価算定書(30枚程度)を作成します。
      報告書イメージ → 「株価算定の概要」、「算定結果サマリー」、「算定方法の選択」、「各手法の算定結果」
企業概要書
単位: 万円(税抜)
ライト スタンダード アドバンス
売上3億円以下 50 75 150
売上10億円以下 75 100 200
売上100億円以下 100 150 300
  • ライト版(10~15枚)
    1. 財務分析を行い、簡易的な企業概要書を作成します。
      報告書イメージ → 「会社概要」、「決算書3期比較」、「簡易実態PL・BS」
  • スタンダード版(20~30枚)
    1. 財務分析を行い、企業概要書を作成します。
      報告書イメージ → 「ライト版」+「商流図・設備の状況・人員の状況など」+「簡易株価算定」

     企業概要書・サンプル

  • アドバンス版(30~50枚)
    1. 財務及び事業分析を行い、詳細な企業概要書を作成します。
      報告書イメージ → 「スタンダード版」+「産業VC・3C・5F・SWOT分析」